2020-08-05 / 最終更新日 : 2020-08-05 高木佳子(Takagi Yoshiko) ブログ 活動関係者の家族が亡くなって 社会的弱者支援を活動を行っていると、人の死に遭遇することは避けては通れません。8月2日日曜日、私たちの学習支援教室に通っている高校生の父親が肝臓の病気のために亡くなりました。この数年は、病気のために仕事が出来なかったよう […]
2020-07-19 / 最終更新日 : 2020-07-22 高木佳子(Takagi Yoshiko) 活動 7月28日 小学生夏季補習クラス開講、ちょっとその前に・・ 高校生対象の学習支援クラスでは、8月はじめにある卒業試験に向けて子どもたちはがんばって勉強を続けています。もう1つの小学生対象の夏季補習クラスは、皆様にご協力を頂いた「ミツロウキャンドルで照らそう 子どもたちの未来」プロ […]
2020-07-12 / 最終更新日 : 2020-07-13 高木佳子(Takagi Yoshiko) ブログ フエ市の洪水の様子~2007年撮影の写真を使って~(ベトナム・フエ市) 大変な雨が九州を中心に日本中の多くのところで降り続きました(過去形で言えない場所もあることと思います)。被災された方には、1日も早く生活が戻って来られることを願っています。ずっと降り続く雨の音を聞いていると思い出したのは […]
2020-07-09 / 最終更新日 : 2020-07-09 高木佳子(Takagi Yoshiko) ブログ ベトナムの巫女?・イタコ?~ディエン・ホン・チェン(Điện Hòn Chén)の思い出~ 先月、このホームページの写真ギャラリーにベトナムの「トゥアティエン・フエ省・フエ市内の風景」として公開した写真の中に、フォーン河でボートレースを観ている人たちの写真がありました。下の写真です↓。 これを見たナショナル・ス […]
2020-06-25 / 最終更新日 : 2020-06-25 高木佳子(Takagi Yoshiko) ブログ どちらの家が好き? ベトナムのトゥアティエン・フエ省の山間地にある少数民族の集落での話です。「安全と思う基準」、「心地よい家」とはどんなものなのか?ちょっと考えさせられた思い出でもあります。下の写真は、この集落の村長さんのお家です。 レンガ […]
2020-05-28 / 最終更新日 : 2020-05-28 高木佳子(Takagi Yoshiko) ブログ シリーズ~祈りと暮らし~④祈りと儀式は誰のため?(ベトナム) 5月25日に「モノの運び方もいろいろ」という記事を書きました。この記事に書いた出来事は、フエ省の丘陵地にある少数民族の村で集会が行われる日の朝のことでした。その集会とは、「全民族大団結の日」の集会でした。下の写真は、村の […]
2020-05-25 / 最終更新日 : 2020-05-25 高木佳子(Takagi Yoshiko) ブログ モノの運び方もいろいろ 2020年5月18日の田中さんのブログ「道端の小商い(1):アジアの旅の途上で」に出てくる下の写真が好きなんです。かわいいなぁ、と思うのです。 竹かごに収まっているのは黒ブタの子ぶた、黒子ブタとここでは言いましょう。きち […]
2020-05-04 / 最終更新日 : 2020-05-04 高木佳子(Takagi Yoshiko) ブログ シリーズ~祈りと暮らし~②お祈りの日のお供え(ベトナム) 日本は新型コロナウイルス感染拡大に係る緊急事態宣言の期間が延長されそうですが、ベトナムは一足先に条件が付きながらも外出自粛が解かれました。学習支援教室も感染予防策を講じながら、再開して行こうと思っています。来週にはクラス […]
2020-02-20 / 最終更新日 : 2020-02-22 高木佳子(Takagi Yoshiko) ブログ 2019年夏季補習クラスの様子 新型コロナウイルス対策は、ベトナムでも大変なことになっています。感染が拡大しないように学校の休校が続いており、ワークショップなど会合も延期する通達が政府から出されています。そのため、3月1日から予定しておりましたベトナム […]
2020-02-13 / 最終更新日 : 2020-02-13 高木佳子(Takagi Yoshiko) 活動 【活動報告】ミツロウの販売状況とお知らせ 昨年の12月10日からスタートした「ミツロウキャンドルで照らそう こどもたちの未来」プロジェクト。多くの方々に、ミツロウキャンドルをお届けすることが出来ております。ありがとうございます。約2カ月が経過して、限定100個の […]