Team Hue~ベトナム・フエから高校生が発信します~⑥

Team Hueは、風人土(かぜひとつち)学舎の日本事務局・高木とベトナム事務局・ティエンさん、活動に関わる仲間たちで作っているグループです。7月15日の記事に続き、私たちがフエ市で行っている学習支援教室に通う高校生が紹介したい暮らしに関わることです。

今回は、こちらの写真。

へ―トーと呼ばれる子どもの玩具、ベトナム

 

キャプション「写真はTò he(トーへー)という昔の伝統おもちゃです。タピオカ粉から動物などの形に作られて、華やかな色に染められます。子供が多く集まる小学校の前やお祭りなどで売られて、子供に大人気なおもちゃでした。私が小さい時、一人のおばあさんが私たちの家の近くに売りに来ていました。私はポケモンのトーへーが大好きでした。最近はプラスチックのおもちゃやスマートホンで遊べるオンラインゲームがあるためトーへーが売られなくなりました。トーへーの存在が忘れられるかもしれません。寂しいです。トーへーを売っているお婆さんたちとこの伝統的なおもちゃを守りたいです。」

少し解説を加えたいと思います。トーへーは米粉を練った生地を形成して作る場合もあるようですが、この記事を書いてくれた高校生はタピオカ粉を使っているものもあると書いてくれました。こういった素朴なおもちゃは、どんどん数が少なくなっていく様子です。

また、キャプションの中に「ポケモン」が出てきました。ベトナムでは日本のアニメも大人気です。ドラえもんは「Doremon」と呼ばれて大変に親しまれていますし、クレヨンしんちゃんも人気です。名探偵コナンもよく読まれています。もっと最近のアニメやマンガもきっと人気なのかと思います。「オンラインゲーム」のことも出てきました。ベトナムにはデスクトップのパソコンをずらっと並べたようなお店があって、オンラインゲームに興じている人が多かったです。過去形にしたのは、スマートフォンの普及で少しそういった場所が減ってきているように感じるからです。そういったお店で子どもは単なるオンラインゲームを楽しんでいますが、大人だけが集まっているようなお店の場合、非合法の賭けが行われている可能性が高いです。賭けの対象で有名なのはサッカーの試合です。そもそもベトナムではサッカーは最も人気のスポーツですが、賭けの対象にもなっています。そして、近年では日本と同じで「スマホ育児」を見かけることが本当に多くなりました。カフェなどで小ぎれいにしたお母さんたちにスマホ端末を渡された小さな子どもたちが、必死で画面に見入っている姿を見ることが増えました。どこの国も状況は同じかもしれません。

投稿者プロフィール

Team Hue
チーム フエは、ベトナム中部のフエ市在住歴約6年の高木佳子とフエ市生まれのフィン・ティ・トゥイ・ティエン、そしてフエで暮らす高校生や大学生たちで構成されています。フエ市のことやベトナム人の暮らしの様子を写真や動画を添えて発信していきます。ご質問や「こんなことが知りたい!」というリクエストも受け付けております。