7月28日 小学生夏季補習クラス開講、準備は進んでいます

小学生対象の夏季補習クラスは、皆様にご協力を頂いた「ミツロウキャンドルで照らそう 子どもたちの未来」プロジェクトからの寄付金を使って、7月28日(火)から開講します。ベトナム事務局のティエンさんが、活動地にある公立小学校の先生方や私たち風人土(かぜひとつち)学舎の活動でがんばってくれているチューターたちと連携を取って準備を進めてくれています。

子どもたちがクラスに来ることを楽しみに思って欲しいと昨年から取入れているものがあります。私(日本事務局・高木)は夏休みのラジオ体操に行くと出席カードにスタンプを押してもらえたのが、うれしかったのです(ちなみに、スタンプがたまるとアイスクリームがもらえました)。なので昨年のクラスでは、下の写真のような出席カードを作って出席するとシールを貼るようにしました。ティエンさんからの提案で、スタンプがたまると本をあげるというしくみも採用しました。

フエ市フーハウ地区、夏季補習クラスチェックシート

ラジオ体操に行くとハンコやシールをもらえませんでしたか?それを真似て、出席するとシートにシールを貼る方式。少しでもクラスに来る励みにしてもらおうと考えました(2019年7月撮影)。

今年は、「ミツロウキャンドルで照らそう 子どもたちの未来」プロジェクトのイメージイラストを使って下の写真のようなカードを作りました。日本で大まかなデザインをして、ティエンさんにベトナム語を入れてもらって整えたものです。

出席カード、ベトナム・フエ市

2020年度小学生夏季補習クラスの出席カードはこんな表紙になりました(2020年07月22日撮影)。

のぶこ A. フースラーゲさんの絵を毎日子どもたちは見ながら勉強をがんばることになります(イラストの上に書かれているベトナム語の意味:夏季クラス出席確認票・イラストの下に書かれているベトナム語の意味:2020年7月から8月・実施運営・日本の風人土学舎とフーハウ小学校協働チーム)。

また、今年は午後を勉強の時間とし、夕方から本に親しむための時間を取ろうと考えています。読み聞かせのような形式にするか、1冊ずつ貸し出して感想を発表しあうような形式にするかは、子どもたちのレベルによって判断しならがら進めていく予定です。このクラスで利用する本は全て活動地の小学校に寄贈します。併行して、クラスで使用する本以外にも小学校側から図書館に欲しい本をリストアップしてもらっていています。

book list

協働するフーハウ小学校の先生方に購入したい本のリストを作成してもらった。このリストにある本を風人土学舎で購入する(2020年07月22日撮影)。

リストアップされた本は風人土学舎で購入し、9月のベトナムの新学期に図書館に寄贈することとします。実際に購入した本のリストはタイトルを日本語訳にして、8月もしくは9月初旬にこのホームぺージで公開したいと思います。

今回は以上です。

投稿者プロフィール

風人土学舎 日本事務局
風人土学舎 日本事務局
風人土学舎日本事務局です。自然・人びと・生業・文化との関りを知り、それらが共生する未来を目指しています。