コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

自然・人びと・生業・文化との関りを知り、それらが共生する未来を目指す

風人土学舎

  • ホーム Home
  • 風人土学舎についてAbout us
    • 成り立ちと想い
    • メンバー紹介
    • 本のご紹介
    • 写真ギャラリー
  • ベトナムでの活動・研究Research and activity in Vietnam
    • 活動地について
    • 教育環境改善プロジェクト
    • 森での暮らし(少数民族集落)
  • 国内・海外のフィールドFields of research and development
  • メンバーのブログBlog
  • お知らせNews

寺田 匡宏

  1. HOME
  2. 寺田 匡宏
木の誤算
2020-04-08 / 最終更新日 : 2020-04-08 寺田 匡宏 ブログ

木とともに生きる人

ポストを開けると、ちいさな紙片が入っていることがある。もちろん、それは封筒に入っているのだが、その封筒の封を切ると出てくるのは、二つ折りの招待状のような往復はがきよりも一回り大きいくらいの小さな栞。『木々の風景』と題され […]

あいたくてききたくて旅に出る
2020-03-11 / 最終更新日 : 2020-03-11 寺田 匡宏 ブログ

声を聞く、物語を聞く -小野和子『あいたくて ききたくて 旅にでる』を読む -

旅をすることは、人と出会うことであり、人と出会うことは声を聞くことであり、声を聞くことは物語を聞くことである。 この本は、仙台の地を拠点に、東北の村々で、約50年近くにわたって民話の採訪を行ってきた小野和子が、その中での […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

最近の投稿

  • 2023年8月の活動報告
  • 学びでつなぐ~絵本の翻訳・読み聞かせ~、第2フェーズへ
  • ベトナムも2023年になりました。今年も多くの方とつながることのできる1年になりますように。
  • 2022年も色々な方に助けて頂きました。ありがとうございました。
  • 取り残される子どもがいないように
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

(任意団体)風人土学舎
Eメール:info@kazehitotsuchi.org

Copyright © Kazehitotsuchi Gakusha All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム 
  • 風人土学舎について
    • 成り立ちと想い
    • メンバー紹介
    • 本のご紹介
    • 写真ギャラリー
  • ベトナムでの活動・研究
    • 活動地について
    • 教育環境改善プロジェクト
    • 森での暮らし(少数民族集落)
  • 国内・海外のフィールド
  • メンバーのブログ
  • お知らせ
PAGE TOP