2023年8月の活動報告
やっと秋を感じられるようになりました。今年に夏の暑さは、国連のグテレス事務総長が「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代が到来した」と警告している通りで、本当に体に堪える暑さでした。日本事務局は、牛のような歩みになっておりましたが、フエの仲間たちは地域のために活動を継続してくれています。
日本事務局も9月からは、色々と発信をしていきたいと思います(と、何度も言いながら、忙殺されたり、暑さにやられたりでしたが・・)。
さて、8月の活動報告です。コロナ禍前まで毎年8月に、京都大学の先生方と学生さんたちに活動地を訪問して頂いていました。具体的には、私たち、風人土(かぜひとつち)学舎が学習支援教室でお世話になっているフエ市立の小学校にお越し頂き、日本人大学生とベトナムの活動メンバーが意見交換や文化紹介しあって交流するといった感じでした。それをこの夏、復活させることができました。
今回のベトナム側の参加メンバーは、フエ市立の小学校の先生で私たちの活動にも理解を示してくださっているNa先生、私たちの学習支援教室で学び、この9月で大学4年生になったフエ市在住の大学生たち、そしてナショナルスタッフのティエンさんでした。
折角の機会なので、フエのことを知ってもらえるようにとフエらしい食べ物や果物を準備させて頂き、ティエンさんから紹介しました。加えて、少しベトナム語に親しんでもらえたらうれしいと思い日本人大学生のお名前をベトナム語表記にした名札も準備しました。こういった準備は、ベトナム人大学生たちも手伝ってくれました。
今回の交流会のために、事前にベトナム人大学生から日本人大学生に対して質問をいくつかお送りしていて、日本人大学生から回答をしてもらいました。それ以外に日本人大学生からは、「フエの若者で人気がある活動・物事」、「(私たちの活動地である)PhuHau地区の児童で6歳になっても学校に行かない子がいるのはどうしてでしょうか」、「ベトナム人大学生の夢を教えて下さい」といった質問が出たそうです。年齢も近いせいか話も弾んで予定時間を超えて交流会は盛り上がったとティエンさんから報告をもらいました。
京都大学の先生方、学生さんたち、ご訪問ありがとうございました。またみなさんの感想をお伺いできる機会があるとうれしいです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 活動2023-09-102023年8月の活動報告
- 活動2023-05-17学びでつなぐ~絵本の翻訳・読み聞かせ~、第2フェーズへ
- お知らせ2023-01-22ベトナムも2023年になりました。今年も多くの方とつながることのできる1年になりますように。
- 活動2022-12-252022年も色々な方に助けて頂きました。ありがとうございました。